また衝動買いしちゃった…貯金ができる気がしない
断捨離はできるようになったけど、物が多いな
よく衝動買いをしてしまったり、物が多いのは不必要に買ってしまっているのかも
ついつい買い物をしてしまうあなたのために、この記事ではミニマリストの私が、かんたんな買わない習慣を身につける方法をお話ししたいと思います。
ミニマリストの買わない習慣を身につける方法5選|節約よりも貯金に。
実際に、私が買わない習慣を身につけるためにした方法はこの5つです。
- 欲しいと思ってもその場で買わない
- 欲しい物リストを作る
- 代替え品を探す
- 自分にとっての価値を考える
- 何か買いたくなったらプチギフトを買う
1つずつ説明していきますね
欲しいと思ってもその場で買わない
まずは、欲しいと思ってもその場では買わない。
実際に買ってみると、意外と無くても生活できたな〜て思うことを何度も経験してきたからです。
洋服なんて今でもお店を見ていると買いたいな〜と思います。
あったら便利だし、可愛いデザインの服はなんとなく買いたくなってしまう。
でも、そんな時って全く冷静じゃないんです。
ただ、ドーパミンが出ているだけなので、1週間くらい経って後から冷静になると・・・
無くてもよかったよね
そんなふうに思うこともよくあったので、「欲しいと思ってもその場では買わない」これは常に気をつけていること。
欲しい物リストを作る
欲しいと思った物は、まずほしい物リストにメモします。
それで、「いつ買うか」まで買いておく。
このメモを何か欲しい物がある度に見ているので、
私こんなに買いたいものがあるんだぁ。
じゃあ、今欲しいと思ったこの服よりも、トリートメントの方が優先順位高いな。
と冷静になることができます。
リストといっても、単純にスマホにメモをしているだけ。
予算に合わせて、「4月に買いたい物」「5月に買いたい物」など月毎に分けて、値段も書いておきます。
欲しい物リストは、自分の欲を冷静にみることができるツール。
代替え品を探す
買い物をする前に、すでに持っている物で代替えができないか考えます。
便利なものは世の中にいくらでもあるのですが、意外と代替え品でなんとかなるからです。
例えば、サラダスピナー。
私はボウルとザルで代用しています。
インターネットで「サラダスピナー 代替え」と検索をすると、野菜の水切りの方法を調べることができます。
今後もしかしたら、購入する可能性もあるかもしれませんが、今は無くてもいいかなと思っています。
こんなふうに新しい物を買う時は代替えができないか考えるようにするのが大事。
自分にとっての価値を考える
その買い物が自分にとって本当に価値があるのか。
「10%OFF」「セール」だから価値が高い物が安く手に入ったと勘違いしてしまいがちなんですよね。
そこで買う前に考えたいのが、
10%オフじゃなくても買うのか?
倍の値段でも買うのか?
価格に価値を置かずに、物そのものに価値を置くと、本当に買う必要があるのか見えてきます。
何か買いたくなったらプチギフトを買う
正直、衝動買いや不要な物を買いたくなることもあります。
何か買いたい!笑
そんな時におすすめなのがちょっとした手土産を買うこと。
- いつもお世話になっている人へ
- 今度会う友達へ
- 家族へ
デパ地下や美味しそうなお菓子屋さんでお土産を買います。
小さなお菓子なら1つ500円くらいから買えますし、手軽に買えてちょうど良い。
自分の買いたい欲も落ち着くし、相手にも喜んでももらえる♪
手土産探しはたまにしておくと、適度なストレス発散にもなり、いざという時に助かるのでおすすめ。
買わない習慣=本当に欲しい物だけを買う
買わない習慣なんていうと、修行僧みたいな生活をイメージされちゃうかもしれませんが、実際には「本当に」欲しいと思った物を買っているだけ。
買わない習慣を続けていると、どうしても欲しい物以外は、気にならなくなるから。
本当に欲しい物だけを買っていてよかったと思うことは、例えば…
- お金を節約できる
- 好きな物だけで生活ができる
- 物が少ないので生活がラクに
良いことだらけ♪
少ない物でも豊かに生活ことがわかると、貯金もより進みます
節約よりも貯金ができる
10年以上資産づくりをして気づいたこと。
買わない暮らしは、ちょっとした節約よりも貯金ができます。
しかも、ケチくさい感じが全然しない。
なぜなら、本当に欲しい物は買っているし、お金をかけたい物にはしっかりお金をかけます。
- 10万円のパソコン
- オーダーした服
- 1万円のランチ
実際こんなものにお金をかけたりすることももちろんありますが、買わない習慣を身につけることで、こんなことにお金をかけながらもしっかり資産形成ができています。
買わない習慣を身につけると生活が豊かになります
コメント