【ミニマリスト】引越しを車1台で終わらせた断捨離のコツ!片付けはいつから?

荷物がたくさんあって引越しって大変

 

女性は何かと手荷物が多いので、引っ越しとなると荷作りが大変ですよね。

何を捨てればいいのか、手放すモノに悩むと思います。

もともとミニマリストの私も引っ越しをすると、まだまだ断捨離できるものが発見できました。

この記事では、実際に私が引越しをしたのでその時の「断捨離のコツ」「片付けを始めた時期」「引越しの費用」をご紹介します。

目次

ミニマリストひよの引越しの状況

まずは、私の引越しの状況ですが、

実家暮らし→結婚のため引越し

こんな状況なので、一人暮らしの人よりも荷物は少なめです。

そのため、実際に引越しの際に車に乗せた荷物はこちら。

  • 布団セット
  • 机(組み立て式)
  • ヨギボー
  • フィッツ収納ケース×2(44×75×30cm)

引越しを車1台で終わらせた断捨離のコツ!

もともとミニマリストな私でしたが、それでも引越しを機会にもう少し荷物を減らしたい考えていました。

そこで、さらに減らすためにおこなったのがこの3つです。

  1. 1年以内に使わなかったものは思い切って捨てる
  2. 断捨離は余裕を持って始める。
  3. 引っ越をするために買い足しをしない
 

1つずつお話ししていきますね。

1年以内に使わなかったものは思い切って捨てる

1年使わなかったものは思い切って捨てていきます。

新しい生活になったら必要になるかも・・・と思ったけど結局使わないことの方が多そうなので。

去年この服着たかなー?

この文房具使ったかなー?

みたいなものは、捨てたり・人にあげたりしていました。

実際に新しい家に住んだことで、より便利な生活になり、捨ててきてよかったなと思っています。

断捨離は余裕を持って始める

断捨離は余裕を持って始めると、捨てる以外の選択肢ができてよかったです。

今回は時間があったことで、捨てる以外の選択肢を持つことができました。

それは譲ることです。

たまたま、知り合いに大学生の女子がいたので、結婚式用の服やブランドのバックをもらってくれました。

今の私のライフスタイルには合わない・・・でも捨てるのが勿体無いと思っていたのものでしたので、譲ることができてよかった。

早く始めたことで、気持ちよく手放すことができました。

引っ越をするために買い足しをしない

「捨てる」だけではなく、これ以上増やさないことも大事です。

なぜなら、新しい生活にワクワク♪

そんな気持ちでいると、色々買いたくなってしまうからです。

例えば、私は新しい家のクローゼットに入れる引き出しを買おうとしていましたが、生活を始めてみると意外となくても生活ができている。

先に買っていたら便利だったかもしれないけれど、無くても良いものをあえて買わなくて良かったなっと思っています。

生活して不便なら買う

これからもそんなふうに無駄な買い物をしない生活をしていきたいです。

片付けはいつから始めた?

片付けは約3ヶ月前から始めていました。

早くから始めて良かったことの1つは、急遽引越しが1ヶ月前倒しになったけど対処できたこと。

しかも性格人は、引っ越す日が決まったのも2週間前くらい。笑。

断捨離・荷物の整理は約3ヶ月前くらいから始めていましたので、引越しの日が早まっても実際に荷物をまとめるのは前日の2時間くらいだけで終わりました。

すぐに捨て始めなくても、数ヶ月前から捨てるものの候補だけでもイメージしておくと慌てずに引越しができました。

引越しの費用

引越しの費用は車での移動のみでしたので、0円でした。

これは車で協力してくれた家族に感謝です。

赤帽や引越しの単身パックでも数万円はしていたので、その費用が掛からなかったのはとても助かりました。

おわりに:ミニマリストだったので引越しが本当に楽だった

ミニマリストだったことで、引越しは本当に楽でした。

時間も短時間で終わり、仕事・副業にも影響が出さずに、引越し当日から普通の生活をすることができました。

また何より、引っ越す前日もバタバタせずに、家族との時間をきちんと取れたのが良かったなと思っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・30代会社員
・低身長
・ゆるミニマリスト
・小さな暮らしが好き
・インドア派

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次